ブログ運営の考え方にやや疑問を持ってきた話。

個人的な雑記。

 

ブログ記事の考え方

試行錯誤をすることは素晴らしいと思っています。人に迷惑をかけない範囲であれば。ただ、やみくもに方針をブラブラ変えまくるより、一定期間は方針を変えず貫いてみることも是なのではないか、というクソマジメ方針に則って書いています。

「1記事2,000文字以上」って雑記ブログとしてどうなのか。

ブログを書くにあたって、1記事2,000文字以上をマイルールとして書いてきました。ブロガー先生方の話を聞いていると「やっぱり文字数があった方が人集まるよ~」という話が多かったため、日記的な記事はやめておこうという考えがありました。

しかし、同時期に始めたブログを見ていると、1,000文字以下記事がほとんどの日記的ブログだけど、毎日更新。それで読者数300人とかいうブログもザラにあることに気づきました。

f:id:psyberlife:20171107225128j:plain

 

分かっていることですが、本ブログは検索流入数は少ないです。理由は2つあって、そもそも検索流入を意識してやってなかったから。好きなことを好きなように書いているから。もう一つは、そもそも読者数少ないから。

読んでほしいという思いと、好きなことを書きたいという2つの欲求があるのですが、どっちつかずになっているという状況でしょうか。

本物のプロブロガーなら、まず読者数増やすために鬼の様に毎日更新するということができるのですが、なかなか厳しい。また、好きなこと書いて1人に見てもらえればいいやという素人ブロガー的割り切りもできない。更に書くスピードもそんなに早くない。この中途半端さは厳しい。

そもそも投稿数が少ない。

実は、ブログのマイルールはもう一つあって「とりあえず100記事書いてみる」というものです。実はまだこっちが達成できてない。

イッタランド等に生息するトップノッチのブロガー達からは「100記事www超少ないwww」とツッコミが入るほど低いレベルでしょうが、書いてみて、初心者ブロガーにとっては100記事って結構ハードル高いと思いました。

特に2,000文字~4,000文字位で書いてると初心者にとってはかなりきつい。

成功している人もあり、挫折している人もいる

一方、意外と挫折している人もいるのか、同時期に始めたっぽいブロガーの人の中には、更新が途絶えてしまっているブログも多く見受けられました。

簡易に日記を毎日更新する人もいれば、濃厚な記事を毎日投稿する人もいる、濃淡は人それぞれだけれど、やはり方針が一本化されている人ほど続いている気がします。

本当は「目的を明確に」が必要なことは分かっているが

一部の天才達にとっては「ブログ集客なんか、目的を絞り込んで書けば、5記事くらいでバズるっしょ?」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、それは本当に才覚がある方だけだと思います。

完全に金目当てであれば、検索キーワードから流入だけを意識して、外注も含め沢山記事投稿して稼ぐというやり方もありなのかなと思いますし、狙えるのであればツイッター等でのバズから入るという方法も考えられなくはない。

趣味と才覚さえあれば、ネカマでバズってみたり、炎上でTwitterの注目を浴びる等という方法もありますが、それはブログ記事書くこと以上に才能が必要な気がします。

まずは100記事到達して、記事のリライトをしてからようやく再出発というところでしょうか。

本日はここまで。